2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日のエントリで導入した FreakAuth_light (ログイン認証)のインストール記録をメモする。ファイル数は多いが、まだ構築初期段階なので比較的すんなり設置できた。 後はこの仕組みをどう料理していくかだな。 インストール記録1)ソースのダウンロード F…
(2010/7/5追記) 現在コチラの認証はつかってません。dx_auth とか EzAuthとか ion_authとかの検討を。 (2010/7/5追記おわり) 今日からログイン認証の導入に着手する。ボリュームが多いので数回に分ける。3行で書くと、 FreakAuth_light - http://codeignit…
今日はカレンダークラスを試して、タスクリストのパーツとして使うようにしてみる。 カレンダークラスはデフォルトで使える状態なので、 事前準備は必要なく、すぐに呼び出すことができる。3行で書くと、$this -> load -> library( 'calendar'); echo $this …
うわー、使い方間違えてた。 http://d.hatena.ne.jp/dix3/20080926/1222366623 のエントリに間違いが有りました。すんません。以下訂正箇所誤) xajax -> getJavascript( base_url() ); // xajax用javascript生成 // タスクリスト(実験ソース)のテンプレ…
昨日のエントリで、綺麗なテンプレートを探すと書いたが、 何となく自作したくなったので適当に作ってみた。なので今日はちょっと題名からはずれて、html,cssの作業がメインとなる。 cssが効いていない状態でコーディングするのは寂しすぎてやる気が全然でな…
(08/09/27 記述を訂正しました。 誤:$tpl["main_content"] = $this -> load -> view( 'tasklist_view', $data ); 正:$tpl["main_content"] = $this -> load -> view( 'tasklist_view', $data ,true); でした。これでテンプレートがネストできます。) Cod…
(2009/10/02 add) Captcha Test , Take 2 : Please look the end of this page. (2009/10/02) 今日はCodeIgniterでキャプチャを使えるようにする。サンプルアプリを作るのは、実際のコーディング量はたかが知れているので、 先に汎用性のあるプラグインを使…
さて、今日はCodeIgniterでxajaxを使えるようにする。 xajaxは名前の通りajaxのライブラリである。特徴は説明するまでもないが、javascriptを意識することなく、 phpのファンクションとしてajaxを使った機能が作れてしまう優れものである。 javascriptでごり…
(08/11/25 追記) http://d.hatena.ne.jp/dix3/20081125/1227568495 に関連エントリ(PHPLOTのライブラリ化実験ソース)を追加しました。 前回のエントリで次はxajaxを使えるようにすると書きつつ、先にグラフの生成に浮気してみる。 タスクリストに達成率と…
(08/11/10追記) http://d.hatena.ne.jp/dix3/20081110/1226243974 にまとめました。 (08/10/14追記 一部変更 ソース内のinput->cookieの読み出し箇所2カ所を $session_id = $this->CI->input->cookie($this->sess_cookie); → $session_id = $this->CI->inpu…
これからは後で見つけやすいように、なるべく1エントリ=1作業 で書いていく。 (実際はもっと先にいっているけど、ここに書くのもそれなりに時間が掛かるので、少しずつ。) デフォルトのソースツリーだと、apacheのドキュメントルート配下にsystemだのapp…
さて学習を始めることにしたが、学習をするといっても何から手をつければよいか。 最短の時間で最大の学習効果を出すために以下の順序で手をつける。後で見返すように、自分の方針を列挙しておく。 学習ステップ起点は http://codeigniter.com/ と http://co…
約一月ほどdrupalをいじってたので、最近CodeIgniterを全然学習してない。 今日からはCodeIgniterを学習する。勉強会とかもちょっと興味あるが、とりあえず自分のペースで試行錯誤しながら学習してみることにする。 解説本もちょっとほしいけど、とりあえず…
一通り自社ページの作成は終わって後は、バナーだの写真だのを準備すれば良い段階となった。 外部に公開するにあたり、未ログインユーザ(通常の閲覧者)がフォームを使える場所にキャプチャを仕込むことにした。 インストール:CAPTCHA - http://drupal.org…
以前のエントリで、contactモジュールだと項目数が少なくて使えないので代替を探すか無ければ自作すると書いたが、 どうやら Webform - http://drupal.org/project/webform を入れれば 任意の入力項目のついたお問い合わせフォーム系が作れるらしいので入れ…
一通り基本モジュールは入れ終わって、肝心のコンテンツ作り中、ありきたりのページなのでページ構成をさらす。 ちなみにweb系といえばweb系のお仕事。ページ構成プライマリリンクはこんな感じ 事業内容 … ここがメイン 導入事例 … 事業内容を補足するもの …
コンテンツは手打ちでhtmlを書いていたのだが、 打つのに飽きてきたので、WYSWYGで編集できるモジュールを軽くインストールしてさわってみた。 画像ファイルのアップロードは設定をさわりながら試している途中。(注:ちゃんとREADMEを精読せずに、デフォル…
追加モジュールや、テーマの置き場所うえー置き場所間違えてた。 どっちでも動くけど、ダウンロードしたモジュールとテーマの設置場所はモジュールが 誤) /var/vhosts/xxx/drupal.example.com/html/modules (htmlがルートディレクトリね) 正) /var/vhosts…
>style.cssって管理画面上から編集できないかな。6.4対応のモジュールを探してみよう。 と昨日書いていたが、探してみると、CSS Injector なる単語を見かけた。早速モジュールを探してインストールしてみた。 CSS Injector - http://drupal.org/project/css_…
下のモジュールを入れたら a hrefが全部 / になってしまったので一時中断、モジュールを使わないようにした。うーん惜しい。 以下ボツエントリー直接表側には関係ないのだが、管理画面で文字ばかりが並んでいると、どれを使えばいいか迷う。視覚的に見せるな…
編集画面での画像アップロードは http://drupal.jp/node/529 を参考に img_filter と Lightbox2 を仕込んでみた。 (プレビューをクリックするとモワッと大きい画像が浮かび上がる、アレね) Thickbox系のモジュールは、drupal6.4ではまだ安定版が無いみたい…
忘れないうちにメモMeta tags http://drupal.org/project/nodewords をインストール・有効化して、 画面毎にメタタグを設定できるようにした。 有効化すると「管理セクション」→「コンテンツの管理」→「Meta tags」が出現する。 設定内容設定は見ればわかる…
以前から重宝しているGoogle Analytics (urchin)をdrupalにも仕込んだ。 (Google Analytics - http://www.google.com/analytics/ja-JP/ )といってもすでに Google Analytics用モジュールが有るのでインストールするだけだが。 設置手順メモ簡単すぎるので…
毎日日記を書かないと、長続きしないからなんかかく。OpenOffice Impressのいいところ、嫌なところ◎ 複数のOSで動く ○ 無料でそれなりには使える ○ PDFにエクスポートできる。が、フォントが微妙に崩れたりするので△かも × パワポになれていると、思った通…