VPSで遊ぶ -その1 LinodeでVPS借りた。

CodeIgniterの話だけだとネタが枯渇するので、雑文も書いていくことにします。

LinodeVPSの話。ついかっとなって実験用に借りました。(開発サーバとか本番サーバでは出来ないことの実験用)


(導入にあたっては、ボンノウドットコム http://wiki.bonnou.com/ さんの解説が親切。大感謝。Referral Code入れ忘れたので、チケットに依頼を投げておきました。

追記:サポート宛に、
「Referral Code サインアップ時に入れ忘れたから、そっちで更新してくれないか」と依頼を投げたら、
手がすいていたのか、20分くらいで対応して返信してくれた。
対応が素早いな、これは見習うべきだと歓心した。
国内の業者より素早いんじゃ無かろうか。)


VPSとはなんぞや

仮想環境上の専用鯖のこと。レンサバでCodeIgniterを入れるといろいろ制限が有るだろうけど、
これだと制限が少ない。

鯖構築に失敗したら気軽にチャラして最初からやりなおし出来るのも魅力。VirtualPCのレンサバ版みたいなもの。

昔国内某所で借りていたVPSは遅くてやってられなかったが、Linodeのはかなり快適でいけてる。時代の進化を感じた。



以下感想とか

まだあまり触ってないのでファーストインプレッションのみ。

一行でいうと、大満足。VPS重い・使いたくないのトラウマから脱却できる。

  • 価格とプラン:Linode 360 で月々2,000円位 CPUはXEONでパワフル。 OSはUbuntuにした。
  • 用途:外部に晒す実験アプリさらし用鯖
  • pingの反応:西海岸が空いてなかったので、アトランタにしたけど、結構快適。pingは195ms〜210ms前後。ssh経由で弄っていると微妙にもたつくが、エディタはvimしか使わないから問題なし。

気に入ったところ:

  • カード番号入れてサインアップしたら速攻で使えるようになった。サインアップぽちっとなしてから、Ubuntuが使えるようになるまでが10分くらい。というか待ち時間無し。
  • pleskみたいなかったるいコンパネが無いのが良い。(ajaxのコンソール以外にもputty等経由でコンソールアクセスも可。)
  • 管理画面が直感的でいけてる。(拡張子.cfmだから、ここのフロントエンドはColdFusionなんだろな。

久しぶりにColdFusionでなんか作りたくなってきた。)

  • 複数の仮想マシン同士をプライベートIPで繋げられるっぽい。(まだ一つしか契約してないから、試してないけど。)


取りあえず、自分専用の実験用匿名串delegateを使って設置した。
用途は海外からのアクセスの実験用。これで日本から不可なコンテンツも(ry。



一通りUbuntu君の調教が終わったら、これまでこのブログでCodeIgniterで作った実験ソースでも設置してみることにする。




Linode のアドレス:
http://www.linode.com ここ経由で契約すると、俺に20ドルアフィリが入ります。全然期待してないけど貼っておく。

http://www.linode.com アフィリ無しはこっち

関連エントリー
VPSで遊ぶ -その2 もう一台Linodeで借りた。
VPSで遊ぶ -その3 Linodeのアトランタ(内陸部)とフレモント(西海岸)のping速度比較 - やっぱり西海岸は快適
VPSで遊ぶ -その4 Zend ServerをLinodeのVPS上に入れてCodeIgniterを動かしてみた。
VPSで遊ぶ -その5 Linode制御用のiphoneアプリを入れてみる。何処でもサーバ状況確認+再起動おk+鯖作成・DNS管理まで可能
VPSで遊ぶ -その6 LinodeとServersMan VPSとさくらのVPSとさくら専用鯖と自宅鯖との比較(秋のVPS&自宅鯖unixbench一人祭り結果 詳細)
VPSで遊ぶ -その7 LinodeとServersMan VPSとさくらのVPSの転送速度の簡易テスト結果